自動積立定期預金とは
自動積立定期預金 利息比較
自動積立定期預金とは、文字通り口座から天引きして積み立てる定期預金です。
給料の振込口座に給料日直後の引き落とし日に設定しておけば、忘れた頃には貯まっているという浪費型の方にはうってつけの貯蓄方法なのではないでしょうか。
自動積立定期預金や定期積金と呼ばれ、ほとんどの銀行では積立口座を作る事ができます。
自動積立定期預金の利息
銀行にはさまざまな金融商品がありますが、今の低金利時代ではどれも五十歩百歩なのではないでしょうか?
利息よりも、いざお金が必要な時に解約する手数料の方が多くなってしまったら元も子もありませんね。 5年先、10年先に満期を設定するのも、その間何かあってもお金が使えないのかしら?なんて思うと、複雑そうに見える金融商品に手が出ないのは当然ではないでしょうか。
いろいろ調べてみてもよくわからん!というのが普通かもしれません。用語がよくわからないから、銀行に相談に行くのも気恥ずかしい・・・。と思っていませんか?
自動積立定期預金の金利
各銀行での自動積立定期預金のサービスを比較してもほとんど同じではないでしょうか。
金利も大差はないと思います。忘れずに積立をしたいなら給与の振込み口座からの積み立てができるものをおすすめしますが、少しでも金利がいいものをとお考えならば、ネット銀行を利用するのもよいでしょう。
インターネットバンキングで簡単に自動積立預金口座を作る
そんな方にオススメなのが、自動積立定期預金です。
給与口座をインターネットバンキングやテレフォンバンキングで利用できるように設定して、給与口座から積立口座を銀行の窓口に行かなくても、簡単に設定する事ができます。
月の積立額の変更などを手軽にできるようになりますし、解約手続きをして給与口座に入金する手続きもすべてパソコンでできるのも便利です。