旭化成の評判

スポンサーリンク

旭化成の評判

旭化成は、半世紀を越えてなお高い満足を維持する「ロングライフ住宅の実現」を目指すハウスメーカーです。
看板商品と言えるへーベルハウスは、鉄骨構造に、軽量・耐火・断熱・耐久性などに優れた外壁・床材「ALCコンクリート・へーベル」を採用しています。
また、次世代高性能断熱材「ネオマフォーム」によって優れたシェルター性能をキープすることで、高い耐燃焼性、断熱性を誇る住まいを創出しています。
さらに、「自然の恵みの活用」として、年間を通じほぼ一定した温度を保つ「地中熱」に注目しました。CO排出量を削減する手段として、戸建住宅用「地中熱冷暖房システム」を開発し、環境負荷の少ない暮らしの提案をしています。

旭化成の坪単価

「かぜのとう」プロトタイプの場合の坪単価/坪90万円
「新大地」プロトタイプの場合の坪単価/坪60万円
キッチン部/自由設計なので、旭化成へーベルハウス仕様(YAMAHA、松下電工、サンウエーブ工業など)の多彩なパ1ノエーションから選べます。

旭化成の地中熱冷暖房

地中熱冷暖房システは、夏には外気温よりも温度が低く、冬には外気温よりも温度が高い地中熱を熟源として利用するものです。
旭化成では、独自の小口径鋼管杭「EAZET」に熱交換器を組み合わせて効率よく地中熱交換器を埋設可能にしました。
これにより冷暖房における省エネルギー効果を高め、また、冷房時の排熱を外気に放出しないため、ヒートアイランドの抑制効果も期待されます。

旭化成の保証制度

床・壁・天井・鉄骨、基礎などの企保運構造部分は原則60年間メンテナンスフリーで、20年間の保証制度実施しています。また、基礎構造部分以外の部分についても、15年周期での「メンテナンスプログラムJを用意し、メンテナンスを効率的に実施しています。
さらに定期的に点検を行う「50年点検システム」も実施(30年目までは無料)。また、各種金融機関との提携ローンも充実しています。

旭化成の展示場

旭化成の展示場は関東、東海,関西、中国、九州などにあります。詳細はホームページに掲載していますので、お近くの展示場が見つかるはずです。
狭小地対応プラン?かぜのとう?
縦方向にのびる3階建住宅の高さを生かし、自然の風の心地よさを感じさせる塔状の建物になっています。
各階から取り込まれた風が、階段室の竪穴空間を通して、建物内部をあまねく通り抜けます。また、1階の日当たりが期待しにくい中層住宅エリアにも、中庭空間「空の間」を2階に設け、自然光を最大に享受できるように配慮しました。
周囲を背の高いヘーベル壁で囲い、近隣からの視線を遮って、プライバシーも確保しています。さらに、「地中熱利用冷暖房システム」「屋上緑化システム」閑水利用給水システム」なども採用。環境共生的な暮らしを提案しています。
新大地
寄棟屋根の重量感と外壁ヘーベルの表現する量塊感によリ、飽きのこない落ち着いた外観を表現しました。
外壁には、かたく積み重なった堆積土調の「PJ目地」を新たに採用し、重厚感をプラスしています。
構造面では、「極低降伏点鋼」を利用した制震構造を導入。従来以上に建物の強度を保ちながら設計の自由度を高めることができ、大きな開口部や大空間の設計も可能に。
さらに、小屋裏の床にもIU-Cコンクリート「へーベル」を使用して断熱性能を高め、使い勝手を向上させる収納空間としての充実をはかっています。