営業マンの質を見極めてから契約を【レオハウスの口コミ・評判】人気ハウスメーカー

スポンサーリンク

営業マンの質を見極めてから契約を【レオハウスの口コミ・評判】人気ハウスメーカー

営業マンの質を見極めてから契約を。
Screenshot of www.leohouse.jp

営業マンの質を見極めてから契約を【レオハウスの口コミ・評判】人気ハウスメーカー

営業担当の対応が非常に遅い。
一人当たりの対応件数が多いブラック企業だと思う。
メールでの連絡は基本夜12時頃返ってきます。

依頼したことは、次の打ち合わせに間に合わない。
忘れられています。
営業マンと、設計士、他の担当との打ち合わせの引き継ぎが全くできていない。

契約前に「やります」と言ったことを、もう引き返せないだんかいになってから、できなくなりましたと言われます。
あたかも意図的に回答を遅らせたともとれない対応が待っています。

指示は、常にこちらから言わないと、動きません。
時間的余裕があり、常に営業マンと連絡を取れる方には、良いかもしれません。

他の担当(設計士、現場監督など)は、比較的並みです。
しっかり仕事をこなしてくれます。

営業は…言い方悪いですが正直クソです。

対応が遅い営業マンは、契約前に見極めて、変えてもらうべきです。
契約してしまうと、後悔してももう戻れません。
契約を取った営業マンに歩合が入りますから、担当変えても対応は良くなりません。

私は、とても後悔しました。
みなさんも同じ思いをしないよう。

レオハウスは戸建住宅や注文住宅の設計、施工、リフォームなどを行っているハウスメーカーです。ロードサイド店舗や市街地店舗などでマイホームづくりの相談を受け付けています。
暮らしにあわせて工法をセレクトしているのが特徴です。室内の快適性を高めるための断熱方法は、吹き付け断熱とグラスウール断熱から選択できます。地震対策については、オリジナル制震システムによって建物の変形を抑えることが可能です。施工を依頼した人の評価はどのようなものでしょうか。提案から施工までの流れはスムーズか、営業担当の対応はどうかなども気になるポイントです。
ここでは、実際に利用した人の生の声が投稿されています。検討する際の参考にしてください。