賃貸で借りてます。営業所長のレベル【ダイワハウスの口コミ・評判】人気ハウスメーカー

賃貸で借りてます。営業所長のレベル
賃貸で借りてます。営業所長のレベル【ダイワハウスの口コミ・評判】人気ハウスメーカー
1年ほど賃貸アパートを借りています。
いや?。本当に嘘みたいにひどい対応ですね。
1年の間に5回のトイレの不具合。
業者に丸投げで、アフターフォローは一切なし。
さすがに家に来てもらって話をしました。
担当者の女性は、壁にもたれかかって私の話を聞いておられました。それを注意もできない上司も上司だが。
これまで適当な応対ばかりされたので、今後言った言わないの水掛け論になるのを防ぐためにお話した内容を書面で欲しいと申し出たところ、営業所長から電話が有り「今後もクレームに対して個別に対応しなくちゃいけないんですか?」と言われました。仰ってる意味が分からないと返事をしたところ、「これまで個別に対応したことがない」との事。結局どういう意味で言われたのか理解できませんでした。入居者に対してクレームという言葉を使われる所長のレベル…
後日、書類を持って見えられました。
ただ、箇条書きしただけのお粗末な文書でした。もうこれ以上期待するのは可哀想なので、これ以上被害者が増えないことを祈るのみです。
これから戸建てなり集合住宅なり建てられる方は本当に気をつけてください。
まず、アフターフォローは最悪だと心得ておいていただきたいです。私はそう思いました。そうでない営業所もあるかもしれませんが、私の地区の営業所は最低レベルです。
ダイワハウスは、戸建て住宅を中心とするハウスメーカーです。住宅以外には商業施設などを供給し、リフォームや買取再販事業なども手掛けています。
設計やインテリアコーディネーターなどの専門スタッフが営業に同席し、顧客のニーズを形にしています。専用住宅のみならず、店舗や医院の併用住宅についてもプランを提案することが可能です。入居者が安心して暮らせるよう、アフターサポートと長期保証に取り組んでいます。提案内容や価格を、利用者はどう評価しているのでしょうか。建てられた住まいの品質も気になるところです。
ここでは、実際に家を建てた人の生の声が投稿されています。検討する際の参考にしてください。