30年前施工のお風呂が交換できない!【ミサワホームの口コミ・評判】人気ハウスメーカー

30年前施工のお風呂が交換できない!大変困っています。
30年前施工のお風呂が交換できない!【ミサワホームの口コミ・評判】人気ハウスメーカー
地下の水回りから、水じみで床がカビだらけ。
当時在工だったのが小さすぎで、搬入の間口も小さすぎて
もうどこからも大きなユニットバスが入らない。
在工で施主支給対応できないとのこと。
取り扱いはリクシル、TOTOのみ。
えつ、お風呂取り替えできないってこと?
ミサワホームが設計して建てたものなのに?
ホント売りっぱなしってこちらのコメント見ていて、よくわかります。
同じように、屋根も外壁も頼んでいませんが、無料診断いたしますとのこと。営業ノルマがあるのか
診断結構ですとことわったら嫌な顔されました。。
最初タカラも在工も高くなるが対応できるといっていたのに、診断↑断ったらか、TOTO、リクシル以外対応できませんとのこと。。
本当大変困っています。
お客様窓口に駆け込んだが、ここでのしてきと同じように、ミサワリフォームに聞いてくださいの一点張り。
担当者かえますとだけ。
また同じように断られたら時間の無駄でしかない。
ほんとうにびっくりです。
絶対ミサワでは家を建てません。
ミサワホームはハウスメーカーです。大きく分けて木質系、鉄骨ハイブリッド系などのラインを持っています。堅実・伝統的な注文住宅のほか、デザイナーズ住宅などが用意されています。
また、独自のシステムが特徴的で、このシステムを使えば、現在住んでいる家にいながら、プランやカスタマイズ、資金計画の概算把握、プロへの相談などを自分のペースで行うことができます。
ほか、都市型住宅などもラインナップされています。
ここでは、実際に利用した人の生の声を集めましたので、ぜひ参考にしてください。