予算内でグレードの高い設備【富士住建の口コミ・評判】人気ハウスメーカー

予算内でグレードの高い設備【富士住建の口コミ・評判】人気ハウスメーカー
予算内でグレードの高い設備を付けたいという人にはおすすめできる。他のハウスメーカーではキッチンのグレード上げるだけで予算内では難しいと言われたり、他の設備(風呂トイレ屋根など)のグレード下げられたりした。
そのくせ断熱構造、全館空調、太陽光あたりを激推してくるし。住んでみたら分かるけど断熱構造なんて正直どこも変わりない。ルームエアコンあれば十分。
富士住建は価格設定のルール(例えば6帖以上の部屋ならドア窓等付くが6帖未満は追加になるとか)がわかりやすく、ルール内であれば金額変動はほぼ無い。追加工事も金額や項目を一覧にしてくれて最終金がどのくらいになるかを把握できた。あとカーテンや照明が標準装備なのは良いね。引き渡しまで問題なく、その後の対応も概ね満足。まぁうちは良い営業と現場監督、棟梁に出会えたのも大きかったかな。
ただ外構のカルミア、あれはダメだ。見積りの時点で相当足元見てきたし、プランもしょぼい。富士住建にはいろいろお世話になったからポストだけでもつけるかと工事頼んだら、引き渡しから一か月経っても連絡すらよこさない。こちらからの電話にも不躾な対応だったし、小さな工事はやりたくなさそうな態度とられて腹立った。結局あとから注文した土間工事のほうが先に終わるっていう。そっちで一緒に頼めば良かったよ。
富士住建は「完全フル装備の家」として、通常ではオプションになる生活必需品などを標準装備した注文住宅を建築しています。
複数の中から選べる構造と、自由に設計できる外観や間取りが特徴で、世界に一つしかない家を提案しています。「長く安心して暮らせる家」をコンセプトにしており、耐震性、耐久性、省エネ性、維持管理に優れた長期優良住宅にも対応可能。ライフスタイルに合わせてオプションを追加することもできます。
富士住建で実際に家を建てた人の満足度はどのくらいなのでしょうか? アフターサービスについても気になります。
ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な生の声を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。